最近は個人で配信できるというものが増えてきています。その代表格と言えば「YouTube」と言えるでしょう!その「YouTube」と言えば有名人なども最近ではどんどん始めていて注目を集めている動画配信アプリとなっています。
ですが、今回紹介するのは韓国発のラジオ配信アプリ「SPOON(スプーン)」というアプリがどんなもので、お金を稼ぐことはできるのかを紹介していきたいと思います。
ラジオ配信アプリSPOON(スプーン)とは?
「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画を配信する「生配信」をしてみたいけど顔出しなどはしたくない!という人でも気軽に配信することができるラジオに特化している配信・視聴ができるアプリとなっています。
音声だけの配信のため顔バレしたくない!声には自信があるという人たちが配信をしています。
配信する方法は3種類あり、それぞれが特徴をもち配信方法が違うので紹介していきたいと思います。
「LIVE」のリアルタイム配信
リアルタイムで配信していくという生配信となるものです。リアルタイムでやっているためスプナー(リスナーのこと)の質問に答えたりしながら配信をしていくというものになります。
「CAST」の収録&編集配信
事前に音声を録音して編集したものを流すというものになります。録音する前に話す内容などを決めて編集することができるので初めての人はこちらから入るのがいいかもしれません!
「TALK」のお題配信
お題を出してスプナーに音声で返信する機能になります。例えば、「配信者がゆっくり眠れるような、おやすみといって!」というお題を出しそれをスプナーにやってもらうというものになります。
お金を稼ぐことができるのか?

配信をしてリスナーである「スプナー」を獲得して知名度をあげると、その配信を聞いてくれたスプナーから「スプーン」と言われる投げ銭をもらうことがあります。
その「スプーン」というものが投げ銭となっているのでそのお金を換金すると現金になるという仕組みでお金を稼ぐことが可能となっています。
どれぐらい稼ぐことが可能なのか?
まだまだ「SPOON(スプーン)」が知名度が低いと言えるので稼げるお金はお小遣い程度と思っていた方がいいでしょう!
18万円稼いだという人がいると言われていますが、それが本当かどうかも現在わかりません。
ですが、人気配信者となれば月に数万円〜数十万円を稼ぐこともできるかもしれませんが、他の配信アプリと違って「SPOON(スプーン)」だけで生計を立てるというのは現状難しいでしょう。
数万円稼ぐことが出来ればそれだけで生活の幅は広がりますし、これから「SPOON(スプーン)」の知名度がどんどん高くなっていき報酬が上がるということもあるかもしれません!
「YouTube」で現在稼いでいる人たちも最初はそこまで稼ぐことが出来なかったのを必死に毎日配信を続けて今の稼ぎがあります。
そのため現在「SPOON(スプーン)」の配信者として知名度をあげることができるので今から始めて続けていればもしかしたら音声だけでも生計を立てることができるかもしれません!
稼げる人の特徴とは?
「SPOON(スプーン)」の利用者は女性が多いというデータもありますので、男性でも「イケボ」と言われるイケメンボイスであれば人気になりやすいと言えるでしょう!
他には「歌ってみた」などで歌が上手な人や声真似などができる人などは聞きやすいので配信を聞いてくれることが高くなると言えます。
話しが上手で聞いていると楽しいという人もその特徴と言えます。ラジオでもただテンション高くても聞く気にはなりませんが、笑ってしまうような配信をしていればスプナーがつきやすいと言えます。
まずはファンである「スプナー」をどうやって増やしていくかが重要になります。面白い企画を考えるなどして自分の特徴を最大限に出していくことが重要となります。
配信をする上での注意点
「YouTube」などでもカラオケ店にて「歌ってみた」という動画を見たことはありませんか?カラオケ店での音声にはカラオケ店に著作権があるので許可もなく配信していると著作権侵害に当たってしまいます。
音楽の楽曲にも著作権があり、利用するには許可が必要となります。その許可を必要としないのが、「アカペラで歌う」「自分たちで楽曲を演奏する」「弾き語りをする」こちらであればアーティストの楽曲を利用していても問題ありません。
そのため歌ってみた系でなくても自分の配信にアーティストの楽曲をいれることが出来ないので注意してください!
SPOON(スプーン)のまとめ
これから「SPOON(スプーン)」がどんどん伸びてくるサービスかわかりませんが、利用者が少ない今がチャンスと言えるでしょう!
これからどんどん伸びてきたときに乗っかるよりも、伸びるかわからない状態で始めていた人の方が絶対的に有利と言えるでしょう!
もしかして数年後には利用者が全然いなくなるサービスかもしれませんが、テレビや動画などが多いこの時代に変わらずラジオというものは無くなっていません。これからももしかしたら一定数のファンというのは残るということもあります。
それに「SPOON(スプーン)」で知名度が上がれば、そのさきにはまた違うことがあるかもしれません!
もしかして本物のラジオのオファーがくることもあるかもしれませんし、知名度があれば「YouTube」でラジオ配信をしたら今まで以上のファンが増えることもあるかもしれません!
今のうちから頑張ってやっていれば繋がる人が多くなるため稼ぐということも出来るのかもしれません!